どうも温泉の鬼こと、宝貝温泉だ。
今回は○熊本県宇城市小川町北新田○にある「なごみ温泉 やすらぎの湯」について温泉強者を目指す私が温泉辛口レビューをしていく。
九州はまだほとんど行ったことがなく、温泉もどんなものか分からない。
温泉の鬼を名乗るのであればここも調査が必要。というわけで九州を掘り進め熊本をレビューしていく
今回はなごみ温泉やすらぎの湯という、ほぼ道の駅のようなところに源泉かけ流し温泉があるとのこと。気になったので行ってみた
”温泉に持っていくなら絶対コレ”
POLA(ポーラ) アロマエッセゴールド・エステロワイエ お試しセット シャンプー・コンディショナー・ボディソープ30ml×各1本 ホテル仕様 | ||||
|
本日の温泉♨:なごみ温泉やすらぎの湯(家族湯)
福岡からは意外と遠かった。到着したことには夜になっていた。
足湯もあるようだが、営業時間外なのかお湯は無くなっていた。
エントランスから入ると、中はよく見かける道の駅の地元のとれたて新鮮野菜が立ち並んでいた。
人はおらずやや暗い雰囲気だが、夜でも営業はまだしているようで、
お野菜が普通に安かったので思わず買ってしまった。
案内処もスタッフさんは呼んできてもらうスタイルとなっていた。
浴室は少し歩いた奥の別の部屋に位置していた。
今回は大浴場ではなく、家族湯でのんびり過ごすことにした。
なごみ温泉やすらぎの湯の料金は大人780円、家族風呂なら2000円♨
温泉の通常料金は大人780円。
家族湯は3人までで2000円だ。
ゆったりとくつろぎたいとき、2000円なら2人でも1000円。
全然安いと思う。
なごみ温泉やすらぎの湯の家族湯は部屋が複数ある?♨
ここの家族湯は他の温泉施設とは若干異なる。
ながーーーーーい廊下にそれぞれ個部屋が設けられており、
これらがなんとすべて家族風呂。
ここまで数が多く、家族風呂がむしろ主力のような温泉施設はなかなか珍しいので驚いた。
いやいやいや、本当に源泉かけ流し温泉の施設なのか?w
どきどきしながら受付を済ませて温泉へ。
なごみ温泉やすらぎの湯の家族風呂へ♨
いやー、お湯の出方がすごい。
勢いもすごいし、泉質も素晴らしい。
なごみ温泉やすらぎの湯の泉質はナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性温泉)♨
泉質はナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性温泉)。
源泉かけ流し温泉を独占(家族占め?)できるのがやっぱり家族風呂の良いところ。
料金はなのと、人気のため混雑時は待ち時間が発生することがあるが、それを差し引いても満足度は高め。特にカップルや小さなお子さん連れの家族におすすめ。
なごみ温泉やすらぎの湯の料金、営業時間、定休日、駐車場は?🚞
入浴料:
【やすらぎの湯】
■大人(中学生以上):780円
■小人(小学生以下):400円
※ご入浴回数券も販売しております
【至福の家族湯】※1室50分
■平 日:2,000円
■土日祝:2,200円
駐車場:駐車場あり(無料)
※変更されてる場合があるので最新情報はHPで確認ください。
宝貝温泉によるなごみ温泉やすらぎの湯の総合評価💫
タカラガイ温泉による独自評価(都度変わります)
総合評価:☆4.1
やはり完全プライベート空間で、源泉かけ流しの贅沢な湯を堪能できるのが魅力。
特にカップルや小さなお子さん連れの家族はぜひ!
”温泉に持っていくなら絶対コレ”
POLA(ポーラ) アロマエッセゴールド・エステロワイエ お試しセット シャンプー・コンディショナー・ボディソープ30ml×各1本 ホテル仕様 | ||||
|
温泉が好きな人もそうでない人も、とりあえず旅行がてら温泉に寄ってみよう♨♨
ありがとうございました。