俺のランキングとビーチコーミング-hermioni.com-

ビーチコーミングや株のデイトレ収支、温泉やラーメン、悩み相談Q&A、ビーチコーミング、ガジェット、タピオカ、ラーメン、ブログカスタマイズ、ライフハック、将棋、仕事、就活知識、医療、副業、自殺、うつ、適応障害など幅広く追及しレビュー、ランキング形式にしています。

WordPressとはてなブログどちらがいい?【2年使った比較】

【スポンサーリンク】

はてなブログとWordPress(ワードプレス)どっちが良いの?メリットデメリット

お世話になっております、システムエンジニアのハーマイお兄です。
実はわたくし、今から3年ほど前までWordPressを使ったブログを運営しておりました。はてなブログの世界に来たのは今から約2年前からです。

そこではてなブログを続けていたのですが、私の運営していたテーマがモロYMYLの対象であったことから、アドセンス申請を目指していた私は泣く泣く新しいはてなブログを開設。

Google様に過去のことを掘り下げられるのでは?と80名以上読者のいらっしゃったはてなブログを新規一転し、友人と共にこのブログを開設致しました。

そんなわけで、今回はWordPress約1年はてなブログ約2年以上経験しているシステムエンジニアの私が思う、はてなブログに変えた理由をメリットデメリットで分かりやすく紹介します。 (特にはてなブログでは熱く語っています笑)

※基本的にここでお話するWordPressはレンタルサーバーを借りる体で、はてなブログは、はてなブログpro(有料版)を利用する体で進めています。

はてなブログがWordPress(ワードプレス)よりも優れている点【はてなブログのメリット】 

はてなブログには、WordPressよりも優れた点がいくつか存在します。

はてな独自コンテンツを使った流入により初期アクセスが高い 

読者登録、はてなスター、はてなグループ等はてな独自のコンテンツによりアクセスの流入数が高いです。当然、WordPressにはありません。
WordPressでもメール登録をして記事更新を通知する機能はありますが、今どきメールをチェックしてわざわざそのメールからURL踏んで飛ぶこともあまりありません。過去運営していたWordPressブログではメール登録をしてくださる読者様は居たのですが、結局そこからは流入していなかったと思います。

一方、読者登録でははてなアカウントを持っている人なら右上に「読者登録している人の記事が更新された」という表示がなされます。メールほど手間が無く、簡単にブログまでアクセスが可能です。

はてな機能の中でも読者登録とはてなスターは、その登録した人のプロフィール⇒ブログまで見れてしまうのですから、お互いにアクセス数を増やすことにも繋がっています。相互閲覧という関係が出来上がっていますね。

そういった繋がりを活用した流入作戦を多用している人も少なくありません。

本来ブログとはそういった人と人との繋がりが持てることを利点としているので、意味合いとしても正しいと思います。

WordPressはただ孤独に自分の進め方が間違っていないかと不安になりながら進めるだけなので…。

検索上位に乗りやすい?

ここは個人的な感想なのですが、思うに「インデックスがWordPressよりも早い」と感じます。
サイトチェッカーを使って検索順位をたまに調べるのですが、一週間ほど前に登録したページがもう検索順位で上位にあったことがあります。(現在もあります。)

WordPressの時はトレンドブログでも無かったため、記事は圏外なんてザラにあって流入数なんてほっとんど増えませんでした。
良質な記事を書いたはずなのに、、、と悔やんだことを今でも覚えています。 

カスタマイズがほとんど出来ないは嘘。カスタマイズし放題

よく「はてなブログはカスタマイズが出来ないのが難点」と言うブログを良く見かけますが、本当にそうでしょうか?

何をもってカスタマイズというのか解釈が異なりますが、WordPressに似たブログデザインを作りたいと思っているのなら、全然できます。

ということを証明したくて、長くなるので私も取り入れているものを含めたカスタマイズ紹介記事を作りました。

 カスタマイズできないというのは、です。

はてなブログでもブログ村に登録が出来る 

WordPressで開設したブログはその知名度の無さからインデックス登録しても暫く認知されず、検索にも引っかからない時期が何か月も続きます。
そのため、始めはどこかからアクセスを引っ張ってこなければなりません。
SNSを使った呼び込みはもちろんですが、ブログといえばやっぱりブログ村への登録。ここに登録しておけばブログを読みたい方が見に来てくれます。

しかし上記でも紹介したように、はてなブログは独自コンテンツによる流入がありながらブログ村にも登録できちゃいます。
一挙両得と言わんばかりに、双方からアクセスを稼ぎだすことが出来るというわけです。

ちなみに…なんとなく面白いのは、ブログ村から飛んでくる方は検索して来られた方よりも閲覧時間がやや長いと感じます。
これはブログ村にアクセスしている人がそもそも面白そうなブログを探して来ているためでしょう。Google等から検索してきた方は何かしら目的があり、それを解決できなければすぐに他のサイトを探しに行ってしまいます。
ブログ村には単純にブログを読みたい人を引き付ける魅力的なサイトなのです。

一応登録しない手は無いでしょう。(わたしは何を話しているのでしょうか。) 

はてなブログがWordPress(ワードプレス)よりも劣っている点【はてなブログのデメリット】

はてなブログのメリットばかり紹介しましたが、決していいことばかりでは有りません。

費用が高い

個人的に一番のデメリットはこれです。笑

有料プラン(はてなpro)では1ヶ月コースで1,008円、1年コースで703円、2年コースで600円となっています。
確かにエックスサーバーよりは安いのですが、類似した格安レンタルサーバープランと比較すると、ロリポップではスタンダードプランが月500円(WordPress30サイト作成可能)です。
貧乏学生⇒貧乏会社員の私にとってはこれがとてつもなく痛手でした。笑

2年も続けられるのか不安な為、現在は毎月703円(実際は一括)を支払って工面しております。泣

はてなブログの規約違反による記事公開停止・ブログ凍結の恐れがある

過激な性表現の描写や犯罪を助長するような不適切な内容などをはてなブログでは記事公開停止やブログの凍結も辞さない構えとなっております。
(株式上場してから、その行動が顕著になったという情報もありました。)

以下、はてなブログガイドラインの引用です。

はてなブログの利用にあたって、下記のような行為を禁止します。
・違法有害情報や権利侵害情報の掲載など、はてな利用規約で禁止事項と定める行為
・他のユーザーに対して迷惑となるスクリプトの埋め込み、配布
・URL、閲覧権限などの売買、譲渡
・その他、はてなが不適切と判断する行為、はてなからの注意勧告に従わない行為

引用:http://help.hatenablog.com/entry/guideline#caution

ブログ・編集画面がやや重い

WordPressと比較すると、新規で立ち上げた出来立ての状態でもはてなブログはやや重いです。ブログのページ速度を確認しても、その差は確かに存在しています。
但し、WordPressも結局プラグインや画像を乗せれば乗せるほど重くなるので、表示速度観点ではどちらの方が優れているのかを一概に述べることは出来ません。

編集画面も、はてなブログではスペックがやや悪いパソコンを使用すると文字の打つ速度に表示がついていけていません。モッサリしている印象です。

WordPress(ワードプレス)がはてなブログよりも優れている点【WordPressのメリット】

続いて、WordPressがはてなブログよりも優れている、メリット面をご紹介します。

カスタマイズがフリーダム状態

カスタマイズ性で言うと、はてなブログで多少の制約はありますが、WordPressは完全にフリーダムです。笑
全て一からの作業になります。
こんなものを作りたいという目標(要件定義)があって、それを自分でデザイン(設計)して、形にする(開発)というプロセスを自分で取組み、実現できることはやりがいであり、メリットと言えます。

そもそも、WordPressはブログのためだけにあるのではなく、あらゆるジャンルサイトを構築できるように設計されています。
そのためWordPress構築を専業として行っている業者もいるほど、そのカスタマイズはより高度な分野まで探究することが出来ます。
そういった面白みは、断然WordPressの方が上です。

はてなブログでも始めのデザインをCSSで打ち消してからの作業で出来なくはないのですが、やや表示速度が遅くなってしまいます。

規約違反による記事公開停止・サイト凍結がほとんど無い

前述のように、例えばマッチング系サイトの紹介や、出会いを助長するような内容など、グレーゾーンの内容をはてなブログでは凍結も辞さない構えです。

対して、WordPressであれば借りるレンタルサーバーにもよりますが、そういった記事は勿論のこと、レンタルサーバーによっては完全アダルトもOKなサイトまで作れてしまいます。

もちろん悪質なサイトを作ると、サーバーサイドから警告が来る場合があるため注意が必要です。

WordPress(ワードプレス)がはてなブログよりも劣っている点【WordPressのデメリット】

WordPressも良い事ばかりでは有りませんでした。

プラグイン、WordPress、テーマのアップデートで不具合が起きる

正直、これが一番嫌でした。

WordPressのプラグインは数多く、オリジナリティ溢れたユーザインタフェースを作れることが魅力的でした。

しかしながら、私はたくさんのプラグインを入れてアレンジしていきたい人間だったため、沢山プラグインを入れておくと相性の悪いプラグイン同士がエラーを吐いたり、SEOに不具合を与えたりするのです。

インストール時に相性が悪いと分かればすぐに削除すれば済む話なのですが、複数のプラグインをアップデートした後にエラーを吐き出すと、それがどのプラグインとの相性の悪さで起こっているのかが分からず、調べるのに1日とかザラに消化してしまい、大変困り果てて記事どころか運営さえままならなかった記憶があります。

ブログコンサルの方と偶然お話をさせて頂いたときは、「プラグインを最小限にすればいいじゃない!」

と、パンがなければケーキ作ればいいじゃない!的なニュアンスで仰られていたのですが、

私はどうしてもパンが食べたいのです。諦めが悪いために、一つのプラグインを求めていたら気付けばWordPress自体がだめになってしまいました。

ってなわけで、2年前およそ30記事以上書いていたコンテンツはほとんど水の泡状態です。

序盤はアクセスがない…

WordPressで開設したブログはその知名度の無さからインデックス登録しても検索にも引っかからない時期が何か月も続きます。(だいたい3か月)

本当に、孤独との戦いです。途中で断念したサイトを何度も目撃しました。
そのため始めはどこかからアクセスを引っ張ってこなければなりません。

SNSを使うにしても、そのSNSが多大な人気でもないと意味を成しません。
私は約3000人ほどのフォロワーがいるTwitterアカウントを持っていましたが、結局流入したアクセスは一日数件程度でした。笑
真面目に検索からの流入を安定させるのが一番よ!

WordPress(ワードプレス)、はてなブログどちらが良いの?

ここまでWordPressとはてなブログの比較をしてきましたが、一概にこれがオススメ!というよりは、人によってオススメするものが異なると感じました。

WordPressをオススメしたい方

WordPressが合っている、オススメしたい方は以下の通りです。 

  • これから何年も利用していくと決めている方
  • いくつものサイト・ブログを作成したい方(10サイト以上)
  • 序盤のアクセスが来なくても記事を更新し続けられる方
  • Webに関する知識を持っている方
  • 探究心が強く、エラーがあっても自己解決能力を持っている方

このような方であれば、WordPressブログで成長させ、巨大な大人気ブログを創り上げることが出来ると思います。

はてなブログが合っている、オススメしたい方

一方、はてなブログが合っている、オススメしたい方は以下の通りです。

  • 記事の更新だけをしていきたい方(カスタマイズは程々)
  • コミュニケーション能力が高く、繋がりを広げられる方
  • アクセスが無いと記事更新のモチベーションを失ってしまう方
  • 手っ取り早くアクセスを稼ぎたい方

ちなみに私はコミュニケーション能力が低く繋がりを広げられないのですが、アクセスが無いと記事を書くモチベーションを失ってしまう謎のタイプなので、どちらが大事かを天秤にかけて今はアクセスを増やしやすいはてなブログに落ち着きました。

総じて言えることはどちらも使い分けが大事ってことですかね。笑

 まとめ

とまあ、ここまで長々とお話しましたが、皆さんはどのように受け止められたでしょうか?
かなり、はてなブログ寄りにお話してしまった気がして、申し訳ありません。笑

でも、やっぱり思います。はてなブログ素晴らしいね!と思います。

昔、信者を見たときはやや怖い印象を持っていたんですけどね。笑

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。