ビーチコーミングに関する記事一覧
ビーチコーミングの心得、メリット・デメリットなど、ビーチコーミングに関する情報を私の知見を元に作成してみました。
こんちゃ!タカラガイ博士です。 前回紹介した記事の後編になります。 前回あり得ないほど貝殻が取れず、ボロッボロだったのですが、 今回は取れたのか、汚名返上なるか!!
どうも、タカラガイ博士です! ビーチコーミングはちょこちょこしていたんですが、今年珍しく物凄いタカラガイ熱が出てきましてw 和歌山とか南房総とかを行き来して調査しまくったので、その一部始終をレビュー致します。 今夏行けなかった方も、行ってみた…
おっす、日本三景でも貝殻が気になる、タカラガイ博士です。 京都府の北側に位置する、日本三景に選ばれている「天橋立」が好きで何度か足を運んでいるのですが、 実は天橋立の周りは海に囲まれており、入る手前の橋から既に海の生き物が沢山見受けられます。…
おこんばんちわ! タカラガイ博士です。 私は数々のビーチコーミングスポットを巡り、タカラガイを拾ってきましたが、 実は他にもタカラガイが拾えるスポットがあるんじゃないか?と模索しています。 そこで目を付けたのが日本海、鳥取県! 今回は、そんな魅…
こんにちは、タカラガイ博士です。 最近温泉博士になりかけていたのですが、ちゃんとタカラガイタカラガイしてます。 今回は本州最南端、南紀白浜の串本町へ足を運びました。 千葉の房総半島は東京から1時間半もあれば来れるのでわんさか人が訪れるのですが…
ごきげんよう、ハーマイお兄です。 前回投稿しました年始ビーチコーミング。 www.hermioni.com ここで、あまりなかった珍トラブルが発生したので、備忘録がてら載せておこうかと思います。
タカラガイ博士ことハーマイお兄です。 part1の続きです。 www.hermioni.com
2020年、ネオ東京はデモ活動に明け暮れ、東京オリンピックは中s... どうも、タカラガイ博士ことハーマイお兄です。 新年あけましておめでとうございます。色々もう人生諦めていたのですが、なんか急激に多忙になってなかなかブログを更新できずにおりま…
おっす!オラお兄! 今日もあっちい~! でもせっかくの夏休みなのにどこも出掛けねえのはつれえから、 オラ館山の海見てえぞ! ってなわけで、いっちょ行ってみっか! お盆の館山ビーチコーミング~Beach Combing Summer 2019 in Tateyama~ 朝5:00 あち…
淋しくて淋しくて君(タカラガイ)のことを想うよ~、ハーマイお兄です。 GW中、ビーチコーミングの連チャンを食らわしてみたんですけれども。 昔はちゃんと取れていたようなタカラガイが全然取れなくなった気がするのです…。
ナツナツナツナツココナッツ、ハーマイお兄です。 私の苦手な、茹だるような暑さの到来です。 アツはナツいねえなんて言っていられません。 そろそろブログジャンルに従ってビーチコーミングしていかなあかんと思うんですけれども…。
どうも平成のイエローキャブ、タカラガイ博士ことハーマイお兄です。 久々の海岸紹介です!
ハイディドゥルディーディー、タカラガイ博士ことハーマイお兄です! ゴールデンウィーク中、地元にやっと帰省出来たので、久々にビーチコーミングをしてまいりました。 今回は、その採集日記になります。
ビーチコーミングをしている人達の事をビーチコーマーと呼ばれていますが、こういった方は専門用語で話されることもしばしばあります。 当サイトでも、ごくたまーに専門用語を使うことがあります。 その都度説明を心掛けていますが、初心者の方でもっと用語…
今回は坂田海岸についても調査してきましたので、タカラガイが拾えるのか?駐車場はあるのか?トイレはどうするのか?注意事項はあるのか?などを調べてきました。
貝殻アートというと、「なんか難しそう」、「時間が掛かりそう」といったイメージがありますが、そんなことは御座いません。利便性を求めるのであればまた別ですが、アート作品のみで必要なのは「発想」だけです。とりあえず、他の人が真似しなさそうなくだ…
先日、由比ガ浜海岸にて貝殻をたくさん拾ってきました。今回は、ビーチコーミングの成果物であるサクラガイを使って工作をしてみたのでご紹介します。
房総半島にある館山にはたくさんのビーチコーミングスポットがあります。今回は、そんな魅力的な海岸の一つ「見物海岸」について実際に行ってきたので、行き方やタカラガイは拾えるのかどうか、実際に行って調査してきました!
鎌倉にある由比ヶ浜海岸はサクラガイが取れることで有名ですが、実は、那古海岸もサクラガイが取れると言われています。本当にサクラガイが取れるのか?他にどんな貝殻が取れるのか?どうやっていくのか?等々、実際に行って確認してきましたのでご紹介しま…
鎌倉にある「由比ヶ浜海岸」、「材木座海岸」はサクラガイが取れることで有名です。サクラガイに魅了されて遠方から移住してきた方もいらっしゃったほどです。そんな「由比ヶ浜海岸」はどんな所なのか?どうやっていくのか?サクラガイが本当に採れるのか?…
綺麗な貝殻は拾えましたか?きちんと貝殻は洗いましたか?全てお手入れが終わったと思われるその貝殻!保管方法には注意が必要です。ビーチコーマーとして一段上のレベルへ目指したい方はもう少し注意点をお伝えします。
今回は、ビーチコーミングについてのやり方などは分かったものの、その本質となる「ビーチコーミングを行うことによるメリット・デメリット」って一体何なのかを考えてまとめてみたのでご紹介いたします。
かぐや姫の物語とも言われる「竹取物語」、紀貫之が作った「土佐日記」、日本最古の和歌集「万葉集」など、ここになんと「貝」が登場します。今回は、「貝」が日本人にどのように扱われていたのかを調べてみたのでご紹介します。
タカラガイは、浜辺に打ち上げられてからしばらくするとどうしても艶(ツヤ)や色が劣化していってしまいます。出来ることなら、ピカピカの状態で持っていたいですよね。そこで今回は、タカラガイ博士の私が実際に行っている、出来るだけ時間を掛けずに、そ…
こんにちは!タカラガイ博士こと、ハーマイお兄です。 皆さん、突然ですが世界一というワードに興味ありますか?
何故タカラガイがあんなにも艶を出して綺麗な状態を保てているのでしょう? 今回は、タカラガイが綺麗な理由とFDについてご紹介します。
貝は昔、あらゆる国で一部の貝が「お金」として使われていたことはご存じでしょうか? 今回はそんな貝とお金にまつわる話をご紹介します。
こんにちは! タカラガイ博士ことハーマイお兄です。 注意ポイントが分かったら、いよいよビーチコーミングへ向かいましょう!
数えきれないほどビーチコーミング(海岸散策)をしてきた中で、始める前に注意が必要と感じる点をまとめたいと思います。