こんにちは!
タカラガイ博士こと、ハーマイお兄です。
前回の見物海岸に続き、今回は坂田海岸についても調査してきましたので、
タカラガイが拾えるのか?行き方はどうするのか?駐車場はあるのか?トイレはどうするのか?注意事項はあるのか?などを調べてきました。
前回の記事はこちらです。
では参りましょう!
- 館山市・坂田海岸とは?
- 立て札は?注意事項は?
- 坂田海岸への行き方やルートは?
- 坂田海岸にトイレは?駐車場はある?
- 混雑状況は?ビーチコーマーはいる?
- 坂田海岸で巻き貝(タカラガイ)や二枚貝は拾えたのか?
- 拾った貝殻全てとまとめ
館山市・坂田海岸とは?
坂田海岸は、千葉県館山市坂田にある海岸で、綺麗な砂浜が特徴です。
沿岸には館山の象徴である菜の花が植えられており、いかにも館山の海岸ってことを思わせる場所ですね。
またシュノーケリングスポットや、ダイビングスポットとしても有名です。
坂田海岸の基本情報まとめ
住所:〒294-0308 千葉県館山市坂田360
ビーチ全長:約300m
トイレの有無:有(1台公衆トイレ常設)
駐車場の有無:無し
立て札は?注意事項は?
繰り返し述べていますが、まず海岸に着いたら立て札を探して注意事項を読むようにしましょう。
坂田海岸の立て札・注意事項は、以下の通りです。
・路上駐車禁止
近隣のご迷惑となりますので、この場所に駐車しないでください。発見次第、警察に通報します。坂田海岸の利用について
この海岸は、2018年から遊泳客の監視体制をとっておりません。ご遊泳の際には、十分注意してください。
まず、ここの海岸は残念な事に駐車場がありません。
以前は館山の海水浴場としても利用されていた隠れスポット的存在だったのですが、バーベキューをしてゴミを散らかしていく方や、海水浴で路上駐車していく方が後を絶たなくなり、多くの方が訪れる一方で景観の阻害や近隣への迷惑が繰り返されたことでやむなく遊泳禁止となりました。
道路も道幅が広いとは言えないため、近隣から苦情を理由に駐車禁止となったのでしょう。
また別の見物海岸にもあった通り、千葉県水産振興審議会海面利用調整部会により制定されたルールとしてあわび・とこぶし・さざえ・ぱていら(しったか)・いせえび・ひじき・わかめ・てんぐさ等を採ることは出来ません。
また、坂田海岸の右奥に進むと立ち入り禁止の看板があり、以前に発生した台風の影響によって木々がなぎ倒されているため、危険な状態にあります。
くれぐれも立ち入らないようにしましょう。
p.s 現在、立ち入り禁止の看板は撤去されたようです。
坂田海岸への行き方やルートは?
館山駅から坂田海岸までは9.9kmあり、館山駅からそれぞれ
・車で約20分程度
・バスで約30分程度
・自転車で約1時間程度
・徒歩で約2時間程度
かかります。
坂田海岸には駐車場が無いため、駅から車以外に早く着く方法のオススメはやはりバスです。
ただし、バスの本数は見物海岸と比較すると一気に目減りしているため、乗り遅れることのないよう注意が必要です。
■館山駅前から坂田までのバス(館山駅前>>坂田)
行き(伊戸・南パラ方面) |
平日 |
土曜 |
日・祝日 |
7時 |
|
|
|
8時 |
30 |
|
|
9時 |
50 |
50 |
50 |
10時 |
35 |
35 |
35 |
11時 |
40 |
40 |
40 |
12時 |
55 |
|
|
13時 |
55 |
55 |
55 |
14時 |
55 |
|
|
15時 |
20 |
20 |
20 |
16時 |
20 |
|
|
17時 |
15 |
15 |
15 |
18時 |
20 |
|
|
19時 |
15 |
|
|
■坂田から館山駅前までのバス(坂田>>館山駅前)
帰り(館山駅前方面) |
平日 |
土曜 |
日・祝日 |
7時 |
23、54 |
23 |
23 |
9時 |
25 |
25 |
25 |
13時 |
10 |
10 |
10 |
14時 |
5、59 |
5、59 |
5、59 |
16時 |
44 |
30、44 |
30、44 |
18時 |
44 |
44 |
44 |
19時 |
20 |
20 |
20 |
※2019年2月時点の情報です。参考程度にどうぞ。詳しくは現地での時刻表をご確認ください。誤字脱字等あればこちらまで。
見物海岸行きのバスと比較すると、休暇村館山前あたりで進路を変更する路線があるために本数はやや少ないです。(休暇村たてやまは坂田海岸の手前)
坂田海岸にトイレは?駐車場はある?
上記で記載していた通り、残念ながら駐車場はありません。
が、トイレはあります。
かなり立派な常設トイレで、道路の反対側に位置してあります。
(写真がうまく撮れていなかったため、次回撮影してきます泣)
混雑状況は?ビーチコーマーはいる?
向かった当日は見物海岸時と同じく前日が雪予報、そして翌日が雪予報の合間である晴れた日曜日でした。
混雑状況は午前中は少なかったのですが、午後からちらほら人が増えてきました。
海を眺めているだけの人も居れば、家族連れでビーチコーミングを楽しんでいる人達も見受けられました。
見物海岸と違って、こちらの家族は割とガチ勢で、お父さんが必死に子供達に拾い方を伝授していました。
子供のうち、男の子の方はお父さんと一緒に躍起になって探しているようだったのですが、
女の子の方は貝殻の上にどっしり座り込んで、ビーチコーミングというよりも貝殻をサラサラならしているだけといった印象でした。
もしかしたら、ビーチコーミングは女性には人気が無いのかもしれないと少ししんみり…。
ってなわけで、ビーチコーマーは大体4.5人程度でした!
坂田海岸で巻き貝(タカラガイ)や二枚貝は拾えたのか?
さて、状況確認も終わり、やっとビーチコーミング開始です!
と思ったのですが、数年前と比べてみると浜辺には貝殻があまりありません。
あれ、もっと落ちていた記憶があったんだけどなあー
と思いながら、更に探索。
干潮に近い時刻だったため、磯はかなり顔を出していました。
※やや蓮コラ注意
磯ではイソギンチャクやフジツボがついており、海に来たなあという気持ちが引き立ちます。
綺麗なボウシュウボラらしき欠片を拾いました。
これがちゃんと形になっていたらかなりの大きさの立派なボウシュウボラであったろうに…。
そして右側に進んだ貝殻のたまり場へ行ってみると…。
お、ツメタガイ。
とりあえずどこでも見かける安定のツメタガイを見つけました。右上にはシッタカも落ちてますね。
その後もイタヤガイ、サンゴの化石なども見つけられました。
その後しばらく探していると
おっ!!これは?
ありました!ハナマルユキダカラです!
かなり綺麗なので、恐らくFD(Fresh Dead)だと思われます。
ダンベイキサゴも有りますね!しかもなかなかの綺麗な状態です。
結果として、二枚貝、巻き貝(タカラガイ)共にそれなりに収穫することが出来ました。
珍しい貝殻を採集することは出来ませんでしたが、ビーチコーマーが割とリアルタイムで居たのと足跡も沢山残っていたのでかなりの人数が通ったのだと見受けられたので、仕方ありません。
程無くして坂田海岸を後にすることに。
拾った貝殻全てとまとめ
如何でしたでしょうか?
今回採集出来た貝殻は以下の画像のようになりました。
パッと見珍しい貝殻は拾えなかったのですが、ダンベイキサゴやツメタガイ、シッタカ、ハナマルユキダカラ、チャイロキヌタ、メダカラ、オオヘビガイ、イタヤガイなど工作に出来るようなユニークな貝殻は拾うことが出来ました。
また今回は坂田海岸の行き方や駐車場、トイレ、混雑状況、どのような貝殻が拾えるのか等幅広く紹介致しました。
皆さんもぜひ坂田海岸に足を運んでみてはいかがでしょうか?
最後までお読みいただき、ありがとうございました。